公正証書遺言の作成で必要となる戸籍等は、財産を誰に譲りたいかにより変わってきます。
相続人以外の方に譲りたい場合はその方の住民票や、遺贈先が法人であればその法人の履歴事項証明書も必要になります。こうした必要書類を特定し、取り寄せのみお願いしたい方には便利なサービスです。
サービス内容
遺言書作成に必要な戸籍類をすべて取り寄せます
☑ 遺言者様の戸籍謄本
☑ 遺言者様の印鑑証明書(印鑑登録証をお預かりできる場合)
☑ 推定相続人様の戸籍謄本
☑ 推定相続人様の住民票
☑ 履歴事項証明書
☑ 固定資産評価証明書 など
お取り寄せの枚数が増えたからといって追加料金は発生致しません。ただし、実費は頂戴いたします。
実費について
戸籍謄本や印鑑証明書、住民票などは発行手数料がかかります。およその金額は下記となりますのでご参考になさってください。※下記は向日市の場合の金額です。自治体によって異なる場合もございますのであくまで目安としてお考えください。
戸籍謄本 | 1通につき 450円 |
除籍謄本 | 1通につき 750円 |
改正原戸籍謄本 | 1通につき 750円 |
戸籍の附票謄本 | 1通につき 300円 |
印鑑証明書 | 1通につき 300円 |
住民票 | 1通につき 300円 |
固定資産評価証明書 |
土地3筆まで 300円 家屋3棟まで 300円 |
定額小為替発行手数料 ※郵便局 | 1枚につき 100円 |
郵便料金(レターパックライト) ※郵便局 | 片道 370円 |
2,お申込み、基本料金のお支払い
3,戸籍謄本取り寄せ開始
4,取り寄せ完了のご連絡、実費のお支払い
5,ご依頼人様へ取り寄せ書類のお渡し